実験と観察はとても大切だと思って、いろいろと試しています。
100均や空き缶・段ボールを利用して作れるものはなんでも作ります。
いきあたりばったりで工夫を楽しんでいます。

2018年10月20日土曜日

★光★手作り空き缶顕微鏡はこうなりました

今、自作の顕微鏡は、こんな形になっています。
コーヒーの空き缶を、途中で切って、向かい合わせにつなぎました。キャップに穴をあけて、レンズを接着しました。顕微鏡をささえる台は、これまた100円ショップの自撮り棒(スマホで自分を写すときに使う棒)です。自撮り棒のスマホ取り付け部分を活用して、木の板で少し細工をしています。ボルトを回すと本体が上下するようになっています。接眼レンズには、ウェブカメラをつなげて、画像をパソコンに取り込むようにしました。ウエブカメラが安価なので助かります。
この画像は、今朝、江戸川の河川敷で採った、セイタカアワダチソウの花弁の一枚です。レンズの汚れが写り込んでしまいました。実体顕微鏡のように使おうとして、対物レンズと対象物とのすきまから、LED ランプで明るくしていますが、コントラストが悪いです。どうしたら良くなるか、分かる方教えてください 。
セイタカアワダチソウは、上の写真の左側です。右はエノコログサです。
顕微鏡のほうは、これで完成とするか、まだすこし改良するか、考えています。

0 件のコメント:

コメントを投稿